お悩み解決

【薬局薬剤師】円満退職へ向けて6つのポイント、NGな6つの対応、退職時のマナーとは?

※当サイトはアフィリエイト広告を含んでいます。

様々な理由で今勤めている薬局を辞める決意した方へ、円満退職までの道のりは長いですが、最大の難関である”退職の意向を上長へ伝える”をスムーズにそして円満にこなしましょう。

円満退職に必要なことは、伝える人(上司や上長)のTPOを考え、ブレずに退職の意向を伝えることです。退職時には職場の批判をぶちまけないことが大切です。

礼儀正しく、お世話になった会社に順序立てて退職の意向を伝えると後はスムーズに退職の手続きへ移行することができます。6つのポイントを押さえ、退職まで気まずい思いはせずに乗り切りましょう。絶対に職場のスタッフに嫌われない退職理由もお教えします。

次の職場が決まってない方はこちらを参考に求人を探しましょう↓

Teitaka

はじめに上司に言うのが何よりも緊張しますよね。退職時のマナーについて紹介するよ。

退職の準備6つのポイント(上司への報告前)

退職の意向を伝える日付を設定する

上長の機嫌や忙しい時間帯を避ける(日ごろから状況を把握する)

退職には明確でポジティブな理由が必要

次の就業先の内定をもらっておく

礼儀を忘れない 最後だからと言って不満を言わない

社内外に味方を作っておく

退職の意向を伝える日付を設定する

勤め先の就業規則をご覧ください、退職の意向を伝えるのは、法律では”2週間前”までに伝えることになっていますが、就業規則には大体1カ月前に申し出をすることになっています、それはスタッフの補充や退職の手続きをするために必要なことだからです。

実際には余裕をもって2-3か月前に退職の意向を伝えた方が良いでしょう。必ず就業規則を参照してください。

時期行動
3-2カ月前退職の意向を伝える
有休消化の日付を考える
3-1カ月前退職願いを提出
1カ月前引継ぎを行う
退職日挨拶を行う
退職後ハローワークなどの公的な手続きを行う
退職へのタイムターブル

退職希望者

12月のボーナスをもらってから辞めたいから、10月くらいに退職の意向を伝えようかな

※薬局の場合は、人員が本当に必要であれば、すぐに補充ができるので、必要以上に職場のことを考える必要はありません。

上長の機嫌や忙しい時間帯を避ける(日ごろから状況を把握する)

”退職をする”これを伝えるには相当の勇気が必要になります。そして、言われる側も相当のストレスがあります。

私も今まで数回退職の意向を伝えたときに機嫌が悪くなる上司もいました。機嫌が良くてあまり忙しくない時間帯に言っても、不機嫌になるため、忙しい時間帯に言えばなおさら相手にとっても良いイメージを持ってくれないので、相手の状態を見極めましょう。

朝一に上司に”お話ししたいことがあるのでお時間を作っていただきたい”と伝えましょう。それがはじめのステップです。

薬局の場合は、上司が同じ店舗にいない場合もあるのでメールやラインで伝えましょう。

退職希望者

うわ、今日上長めっちゃ不機嫌じゃん。。。

でも今日逃すと話すチャンスがない。。。。どうしよ

退職には明確でポジティブな理由が必要

退職の意向を伝える時ははっきりと”退職をする”と伝えてください。

ここがぶれてしまい、

”退職をしようかなーって考えているんですけど”

と言われると言われた側も本気で言っているのか考えることが出来なくなってしまうので、必ず辞める意思を伝えましょう。

そして、理由を必ず聞かれるので明確な理由を話してください。

相手が納得する理由としては

  • 結婚、引っ越しで住居を変更する(沖縄や北海道へ引っ越すなど)
  • スキルアップのため(薬局→病院、病院→薬局、他職種へキャリアチェンジ)
  • 親の介護で時間が作れない(勤務時間の調整で引き留められる可能性あり)

これら上記の理由で早々引き留められることはないですが、以下の理由は円満退職から遠ざかるため言ってはいけません。

  • 社内の不満
  • 人の不満
  • 前向きじゃない理由(仕事が合わない)

次の就業先の内定をもらっておく

次に働く場所の内定をもらっておくと、スムーズな退職へつながります。

人員が少ないから、あと3か月待ってくれと言われる場合も、次の就職先が決まっていると伝えれば無駄な引き延ばしを受ける可能性が低くなります。

まだ就職先が決まってない方はこちらを参考にしてください↓

薬剤師転職サイトに薬キャリAGENTをおすすめする理由
【個人ブログ】薬キャリAGENTをすすめる7つの理由、ランキングサイト50個の比較でわかる本当に利用すべき転職サイトとは? ※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しております。 薬剤師の転職を決める時は、ほとんどの人が転職サイトに登録して転職エージェント...

礼儀を忘れない 最後だからと言って不満を言わない

退職を伝えるときによく聞くのが社内の不満を全部ぶちまけて、大喧嘩するパターンがあります。退職する側は今まで積りに積もった不満を上司に言ってすっきりしたいのでしょうが、それを言って何が変わるのか一度冷静になって考えてください。

狭い薬局業界、同じ市内や県内に再就職が決まっていれば、なぜ退職をしたのか噂で広まる可能性もあります。まして大喧嘩したとなれば他のスタッフの話のネタとして受け継がれていくため、不満を言うことは絶対にしないようにしましょう。

むしろ、日ごろの感謝などを伝え、会社で成長できた点、もっと一緒に働きたかった点を伝えると相手もわだかまりが少なく済み、次の就職にもポジティブに応援してもらうことが出来ます。

退職希望者

めっちゃ成長できたので本当はもっと一緒に働きたかったんですけどね

上長

じゃあ、退職止めてもっと一緒に働こうよ

退職希望者

あっいや、その・・・・

辞めることは決めたので申し訳ございません!

社内外に味方を作っておく

退職の意向を伝えるのは本当にストレスがかかります。言った瞬間に社内でいじめが始まるケースも珍しくありません。

日ごろから社内のメンバーとコミュニケーションを取り、話を聞いてもらいまた聞いてあげるようなスタッフを一人は作っておくと、退職時にも心理的には楽になります。

また家族や友人でも自分の選択について尊重してもらえるように日ごろからよく話をしておきましょう。

退職希望者

やっと言えたよー

めっちゃ緊張したー

味方スタッフ

大変だったねー

寂しくなるけど、お疲れ様

退職へ向けて6つのNGな対応

会社の不満を上司に言う

会社の不満を同僚や現場スタッフに言う

急に仕事に来ない、連絡もなく退職する

後任への引継ぎを怠る

職場に遠慮する(退職日の設定や有休消化など)

退職代行業者を使う

会社の上司に不満を言う

決して不満は言ってはいけません。現場スタッフの不満を代表して上司に伝えても、言われた側は聞く耳をもちません。

会社の中で改善点などがある場合は、所属しているときに順序立てて上司等に報告しましょう。

狭い薬剤師業界、いつ誰のうわさが回ってくるとも限らないので礼儀を持つ必要があります。

退職希望者

制服の洗濯は自分でするのは信じられません!

パートには交通費支給しないのはおかしいです!!

事務員をばかにしてますよね!?もっと考えてください!!!

(思ったこと言えてスッキリ)

上長

はい、そうですね

(どうせ辞めるんだし適当に相槌を打っておこう)

会社の不満を同僚や現場のスタッフに言う

現場のスタッフは、あなたが退職した後もその場で働き続けます。あなたは、辞めてせいせいするかもしれませんが後に残る人たちのことを考え、不満などは言わないようにしましょう。

特に後輩がいる場合には、頼れる先輩がいなくなり不安になるので十分にフォローをしましょう。

退職希望者

あの薬局の薬局長、全然投薬行かないし、仕事してないから嫌だったんだよね。

もう辞めるから、スッキリだわ

後輩スタッフ

そうなんですか。。。

(何とも思ってなかったのに、これから一緒に働きたくないなー)

急に仕事に来ない、連絡もなく退職する

退職について、たまに聞くのが”連絡もなく突然来なくなる”という事件です。

急に来なくなるのは現場にも迷惑がかかります。辞める理由が人員が少ないからであればなおさらしっかりと前もって退職の意向を伝えましょう。

職場環境が劣悪で、身体と心がボロボロの状態になる前に退職の意向をしっかりと伝えましょう。

退職希望者

今日から会社いきません、お疲れさまでした

後任への引継ぎを怠る

仕事を辞めるとなると、後任の方へ引継ぎが必要です。

薬局薬剤師は、特に引き継ぐべきことがないように感じますが、以下の点は気を付けましょう。

担当の患者さんの情報(次にいつくるのか、検査情報や服薬状況について)

発注薬について(次に納品がくるのはいつか、欠品情報)

担当業務について(疑義照会集計、委員会などがあれば)

自分しか知らない業務があれば、普段から引き継ぐための資料を作成しておきましょう。

Teitaka

退職後に前の職場から電話がかかってきたときは、心臓が止まるかと思いました

職場に遠慮する(退職日の設定や有休消化など)

薬剤師さんは基本的には真面目な属性の方が多いので、仕事を辞める際には、なるべく職場に迷惑がかからないカタチで退職の予定を組みます。

そこで、問題になるのが退職日や有休消化についてです。

有休は自分がもっている権利です。

退職日を設定し、すべて消化しましょう。

有休を買い取ってくれる会社はいいのですが、そうではなければしっかりと交渉しましょう。

退職代行業者を使う

狭い薬剤師業界、住む場所を変えない限りある程度すぐに情報は伝わってしまう可能性があります。あまり退職代行業を使うのは好ましくありません。

退職業者を使用するとコストも時間もかかってしまうので自分の言葉でしっかりと伝えましょう。

1年目でも仕事を辞めていいのか不安

結論は、1年目でも辞めて問題ありません。

特に薬剤師は、今まで”働く”という経験がなく、具体的な職場を想像することができない人が多いです。

その中で、自分の理想と現実のギャップに徐々に違和感を覚え、このままで働き続けていいのか疑問に思います。

特に調剤薬局は狭い職場環境であり、定年まで働き続けることは必ずしもいい影響とは言えません。

しっかりとした理由があれば上司も納得してくれるため、自分の将来をしっかりと見据えることが大切です。

Teitaka

私も一年目のときに、このままだとぬるま湯につかったままの薬剤師になってしまうと思い、病院への転職を決意しました。

絶対に職場スタッフに嫌われない退職理由3選

結婚をする

寿退社により、退職を余儀なくされるケースは珍しくありません。

相手方の住居に引っ越す場合には、家を引き払い現在住む場所とは遠く離れてしまい、今の職場で働けなくなります。

その場合には、住む予定の近くの職場を探す必要があります。

【女性薬剤師】結婚時に考慮すべきこと、引っ越し、出産・育休について

家族の介護

正社員だと残業が多く、何かとプライベートの時間を充実させることは難しいです。

家族の介護が必要な状況になると今まで通りと同じ働き方はできなくなり、パートへの業務形態への変更や退職して、新しい職場を探すことになります。

Teitaka

平気でウソの理由で退職する人が多く、びびっています。。。

【特別編】海外のボランティアに参加する

海外ボランティア時の近所のまぶしい子どもたち

「海外での薬剤師ボランティアに参加したいので退職したいと思います。」

これは私が実際に退職の際に利用した理由です、職場のスタッフからは「●●さんらしい理由、応援しているね」と称賛されて心地よく送り出してくれました。

しかし、上司や管理職の人たちからは「なんでそんなことするんだ?」と不思議がられました。

総合病院などの看護師さんは海外でのボランティアに憧れを持っている人もいるので、応援してくれる人がほとんどでした。そのため、小さい薬局ではなくスタッフが多い総合病院などでは使える理由になります。

まとめ 円満退職のコツは、感謝の心をもって礼儀正しく

円満退職のコツは、不満をぶつけず感謝を述べるです。次の転職先でも前の職場で学んだこと成長できたことを述べると好印象を与えることができます。

上長に退職の意向と退職日を伝えればあとは、そのままスムーズに退職することができます。退職時に揉める人の特徴は日ごろから不平・不満をスタッフに言い散らしている人です。

中途の薬剤師を採用するときに気になるのは前回の職場の退職理由です、ネガティブな理由であればその人の評価もマイナスになってしまいます。できる限り、好印象のまま退職につなげましょう。

\仕事以外での必需装備、自分を守る保険!/

ABOUT ME
アバター画像
Teitaka
薬学部を卒業後、調剤薬局、総合病院の勤務を経て30歳を機に海外で働くことを決意、海外経験なし、語学力もなし。 そんな自分が試行錯誤を繰り返し、国際NGOで働けるまでに語学力をup。しかし現在でも英検2級程度の実力。さらなるレベルアップを目指し、次への目標を定めて今一度本格的に英語学習を再開。その備忘録をここに記します。 薬剤師として国内、国外で働いた経験を活かして転職についてもアドバイス。 【経歴】 ・6年生薬学部一期生 ・病院薬剤師: ケモ担当、病棟薬剤師管理者 ・調剤薬局: 管理薬剤師、薬局長、支局補佐 ・国際NGO: 薬局管理者